韓国正規留学 【韓国留学】韓国D2ビザを東京の領事館で申請してきた。申請書の書き方と必要書類、当日の申請の流れ こんにちは!はなです。先日、東京の領事館で韓国正規留学に必要なD2ビザを申請してきました。ビザ申請自体は難しくはないのですが、必要書類と申請書の書き方が少し複雑なので今回は韓国留学に必要なビザについてまとめていきます。今回はD2ビザ申請にお... 2022.01.20 韓国正規留学
韓国正規留学 【韓国正規留学】自己紹介書の書き方5つのポイント 私はこうやってソウル大学に合格した 今日は韓国の大学に正規留学する際に超重要な自己紹介書について大切なポイントを解説していきます。とはいえそもそも自己紹介書ってなに??と思われる方も多いと思うので簡単に説明すると、大学・学部・学科を選択した理由+自分の強みをアピールするものです!! 2022.01.06 韓国正規留学
韓国正規留学 韓国の大学に正規留学する方法!韓国正規留学の全体像を解説します(大学選び、提出書類、自己紹介書) こんにちは!はなです。私は22年春からソウル大学に通うのですが、韓国の大学への正規留学はまだまだメジャーな選択ではありません。そのため韓国の大学に外国人が入学するための受験過程が全く想像できない方も多くいると思います。そこで、今回は大学選び... 2021.12.13 韓国正規留学
韓国正規留学 新大久保のフォトスタジオで韓国式証明写真を撮ってきた話。お店の場所と料金、盛れるメイクアップもご紹介 韓国好きの方は何度か目にしたことがあると思うんですけれど、韓国式の証明写真は、プロの方がお肌や顔のパーツなどを修正してくれるため、日本のボックスで撮る証明写真に比べ圧倒的に盛れるんですよね。 2021.11.20 韓国正規留学
韓国正規留学 成均館大学の学費はいくら?入学者の半分がもらえる奨学金制度を徹底的にチェック! 留学の際、また大学進学の際にできれば抑えたいのが学費だと思うんですけど、韓国名門大学の一つ、成均館大学には外国人でももらえる奨学金が存在し、なんと入学時に半分の人が奨学金を受け取ることが可能です!そこで今回は成均館大学の奨学金について詳しく話していきます! 2021.11.17 韓国正規留学
韓国正規留学 韓国の大学に正規留学したいと思ったら今すぐ実践すべき5つのこと(TOPIK、高校の成績、英語の資格) 1.TOPIKの日程を調べる韓国の大学を受験する際に必ず必要になるのがTOPIK(韓国語能力試験)の成績表です。この試験は日本で年に3回しか行われない超レアな試験なのでタイミングを逃すと出願までに受けられなくなる可能性が出てきます。 2021.11.15 韓国正規留学
韓国正規留学 韓国に全く興味がなかったのに、某少年団にハマり、韓国の大学まで目指してしまった私の沼入りの話 私がソウル大学を目指す一番最初のきっかけとなった韓国アイドル。今日は韓国に全く興味のなかった私がある日、韓国アイドルにハマり、韓国という国にハマるまでの話をしようと思います。 2021.11.13 韓国正規留学
韓国正規留学 【体験談】延世大学の合格発表はどのように行われるのか?実体験をもとにお教えします!(2022年度春入学の場合) 延世大学に正規留学する際、合格発表はどのように行われるのか?私の体験に基づいてお話ししていきます! 2021.11.12 韓国正規留学
韓国正規留学 自己紹介 ひょんなことから韓国の大学を受験し、ソウル大学に通うことになった日本人のブログ。 今年韓国の大学を受験し、無事ソウル大学に合格をしたのでこれを機にブログを始めてみましたこれから、韓国での大学生活や韓国カルチャーなどを発信していきます! 2021.11.11 韓国正規留学