【ソウル大日記vol.4】いつの間にか中間考査が終わってたので開講してからの日々を写真と共に振り返ってみる。

お久しぶりです!はなです。

ブログを更新していない間に開講から2ヶ月が過ぎようとしていますね。最後の記事が受講申請の記事だったはずなのですが…..時間が経つのは早い早い(汗)

今回は開講からの日々を振り返ってみようと思います。

week1

3/2に開講したわけなのですが、ソウル大学は本当に無駄に広くて建物が多いので、案の定初日の一限目から迷子になりました(笑)。その日は人文大で授業があり、人文大学の4棟に向かっていたわけなんですね。それで地図見ながら歩いて行ったら目の前の建物の看板に4って書いてあってその建物に入ったわけです。ところがおかしい、講義室に誰も人がいない、、、(この時授業開始5分前)。普通だったらここでおかしいな〜と思うはずなのですが、私は何を考えていたのか「みんな開講の日から授業来るの遅いな〜」なんて思って講義室の前で誰かがくるのを待っていたんです(本当にただのバカ)。ちょっとしたらいかにも同じように迷子になってそうな子が近づいてきて私に講義室まで連れてってくれと言うわけなんですが、私も迷子なわけで、、どうしようもなく講義室の前でおしゃべりすることにしました。そしたら事務員の方がやってきて「もしかして4棟で授業聞くんですか?ここ5棟ですよ」と衝撃の一言を言い放って行き、、そこから2人して大慌てで別の建物に向かい、なんとか授業にぎりぎり間に合いました。ちゃんちゃん。

っていう感じで初日からバタバタした感じで大学生活が幕を開けました。ちなみになんで5棟なのに看板に4って書いてあるんだよって話なんですが、聞くところによると人文大5棟を人文大4館と呼ぶらしい。だから建物の上の方には棟番号である5が書いてあるけど看板には館番号である4が書いてあるという超絶意味不明なシステム…..。

あ、そういえば迷子の最中に出会った子とは授業終わりに仲良くなって今では週5で遊んでるので、結果的には迷子になって良かったです(笑)

ちなみにどの建物もバス停から遠くてバス乗ったとしてもバス降りてから10分以上歩く。

普通の学校だと開講したら学部ごとに開講パーティ(?)があるらしいんですけどうちの学科はないっぽかったので22学番だけで勝手にパーティ開きました。

自動で焼酎注げる機械。1日で壊れた。

こんな感じで無事(?)大学生になれました。

次の日は学科の同期5人でサムギョプサル食べに行きました。1周目終わり!

week2

2周目までは基本的に全授業オリエンテーションだったので、毎日遊んでました。

お寿司食べて

カフェでだべる。

流石にインスタにカフェの写真あげすぎて、日本にいる友達にカフェ巡りしに留学したんだと思われていたので、勉強もちょびっとして。

で、またご飯食べに行って

この週は私が韓国を好きになったきっかけでもあるBTSのライブがあり、私は人権(外国人登録証)がなくて入れなかったのですが、テテの吐いた二酸化炭素を感じるために競技場まで行ってきました。

久しぶりに生の声聞けたのであと10年は毎日幸せに生きれる気がする。

そして、週末にダンスサークルのオーディションがあったのですが、オーディションで2:30-4分で踊らなきゃいけないところを2:15で踊ったら落ちました。(いや普通に長すぎた。ダンス初めて2週間の初心者にはキツかった、、。)

ということでオーディション頑張った記念(?)にまたカフェに行き

2周目終わり!

week3

友達と春服を買いにタイムスクエアというショッピングモールに行ったものの服選びがめんどくさくなり、アイス食べて

ベラの쫀떡둥합めちゃくちゃ好き。友達にはおばあちゃんみたいな好みだって言われたけど。

とんかつ食べて帰りました(笑)

それからこの週は初めて学校で学食を食べました!!(それまでは授業が終わった瞬間秒速で寮に帰って食べてた。)

これは学生会館の学食です。味は、、まあ普通。

week4

4周目には遂に待望の과잠(学科のジャンパー)が届きました!과잠を作る委員会に入っていたので届く前からデザインは知っていたのですが、大学に来たら과잠着てキャンパス内を歩くのがロマンだったので届いた時は速攻受け取りに行きました。

写真撮る場所がなくて仕方なくトイレの鏡で撮った(笑)

こんな感じで3月が終わりました!!

授業について

ここからは授業について話していこうと思います。ソウル大は今学期基本的に対面で授業を進めていて、授業に行くたびにクラス内で陽性者が出て検査しに行ってます。(3月中は2日に1回検査受けてたから鼻が死ぬかと思った)。ただ、人数がめっちゃ多い講義については非対面でやっていて、私の場合は月曜日と水曜日が対面→非対面→対面の流れなので中間の非対面授業をどこで受けるのかが悩みどころです、、。(みんな同じ状況だからカフェも席がいっぱい)。最近は学科の部屋で非対面授業を受けてるんですけど人が多すぎてソファにぎゅうぎゅうに座って聞くのでめっちゃ狭いです。

そして皆さんが気になるのは、そもそもただの日本人がソウル大で韓国語で授業を受けてついていけるかという点だと思うんですけど、授業は案外大丈夫です。もちろん授業内で聞いたことのない専門用語が出てくることは多いんですけど、papago開きながら分からない単語だけ調べつつ、授業を聞けば特に問題ないかなって感じです。

あと、ソウル大は一つの授業が3時間のことが多くて、私は授業内容よりも3時間座っていることにビビっていたのですが(病気かってぐらいに集中力がない。)今聞いている授業の教授は全員途中でトイレ休憩もくれて、授業も大体2時間ぐらいで終わらせてくれるので大丈夫でした。

授業自体は基本的に教授の話聞きながらメモとって、わかんないことがあったら質問する感じで進んでいくのであまり高校と変わりないです。

唯一やばいなっていうのはプログラミングの授業で、聞いたことないプログラミング用語を聞いたことない韓国語で説明されるので授業中頭の中が宇宙になってます。初日の授業でわけわからんくなったので、授業聞かずに独学することにしました(笑)

まとめ

こんな感じで開講からの日々を振り返ってみたのですが、本当に遊んで食べてしかないですね、、。

1ヶ月大学に通ってみて分かったことは、ソウル大生死ぬほど遊ぶじゃん。ってことでした。(学科にもよるのかもだけど。)ただみんなオンオフの切り替えが超うまくて、効率よく課題を終わらせるから可能だということもヒシヒシと感じ、、今後見習っていこうと思います><

ソウル大周辺のご飯屋さんも紹介したいし、テスト期間についてもまとめる予定なので次回の記事でお会いしましょう〜〜!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました